■農業に必要な作業 |
農業するんだったら,自分で何でも出来ないとね。水道の水が漏れてオタオタして,業者を呼ぶ人には農業は無理。作物を育てるために,水道工事,ハウスの修理,トラクターの整備点検,木材の加工等,初歩的なことが一通り出来ないと,金がいくらあっても足りません。 自分の経営を把握するため(本当はいくら儲かっているの)と,節税等のために農業簿記をつけた方がいいでしょう。そのためには,簿記つけかた,パソコンの操作を知ってないと。 市町村や県から資金を借りるためには,簿記をつけることが条件になります。もし記帳なしで,検査が来たらさあ大変な事になります
|
■栽培の知識 |
自分の持っている土地では,
・どんな作物が栽培できるのか,(どれくらい作るのか,次は何を作るのか)
・いつ植え付けるのか,(収穫時期の労働力を考え,雇用の手配も考えなければ)
・どんな作業が必要なのか,(いつ,どんなことをする必要があるのか)
・どんな機械や資材が必要なのか把握する必要があります。
|
■農薬の知識 |
農薬はできることなら使いたくないと思っている農家の人が大半です。しかし,自分の作物を守るためには使用しないといけない状況があります。
そのときに大事なのは,今の状況に対して,何の農薬が一番適切なのわかる知識です。風邪をひいた時,値段の高くて効果の高い薬を飲むのがいいのでしょうか?鼻かぜぐらいの時は,安いくてそれほど効果の高くない薬を選んで飲みますね。害虫も少数発生の時に高い薬をかけてもむだが多い。
でも,農薬の知識が無いと選べません。なるべく使いたくない農薬,ならば効果的に使いたいですね。
生産履歴や,残留農薬,使ってはいけない農薬を農産物から調べることが可能になっています。
もし,これで違反がわかると地域全体のダメージとなります。
|
■病害虫の知識 |
虫や病気にやられたのでは,農産物は金になりません。虫や病気の発生する条件,どんな所にいるのか,農薬以外でどうやったら発生を減らすことが出来るのか,自分にの畑はどのような特徴があるのか,そんなことを知っておく必要があリます。
|
■気象の知識 |
植物を育てる中で重要なことは,気象を把握することに尽きると思います。天気の変化を読み取り,病害虫の発生を予測する。台風の動きを見てどんな対策を取るか。気象の変化に対して敏感である必要があります。
|
■農業機械の知識 |
農業機械のメンテナンスや安全な使用方法の知識が必要になります。
・機械の点検整備
仕業前点検
月1回の定期点検
年1回の定期点検
・農作業安全の知識
・時速15km以上のトラクタは,大型特殊免許が必要となります
|
■経理管理の知識 |
簿記記帳の基礎的な知識が必要です。簿記を手書きで行うと大変です。
パソコンが必要となります。また,農業簿記のためのソフト(ソリマチ等6万円ぐらい)が必要ですね。
しかし,一番大変のは忘れずに記帳し続けること。
|