鹿児島写真館 鹿児島の風景 鹿児島の人
![]()
徳之島3町合同保育祭り
第1回親子で参加しよう 保育祭り
歌は友達コンサート
日時:15年12月7日(日)
午後1時 〜2時30分 (各種体験コーナー)
午後2時45分〜2時30分 (ステージ)
場所:徳之島町文化会館 入場無料
主催:徳之島地区保育連合会
2 当日準備の様子(準備からクッキーズのコンサートの前までの様子)
![]() |
![]() |
| 大段幕準備 | 展示準備 |
| 当日は午後1時からの開演に向けて朝早くから展示や,ステージの準備が 行われました。 展示の準備も急ピッチで行われました。 |
|
![]() |
| ステージ本番に向けて準備をするクッキーズの姿もあり ました。 |
![]() |
![]() |
| 最終打ち合わせ | ステージも最終リハーサル |
| また,3町の保育園児の舞台のリハーサルも入念に行われました。 | |
■本番展示
![]() |
![]() |
| 無料試食 | おおにぎわい |
| 給食部会のおやつ作りコーナー。たくさんの人でごった返していました。 給食部会の試食コーナーも大にぎわいでした。また昔の食事と今の食事 を比較するコーナーもありジュースにどれだけ砂糖が入っているかの展示 などは親子揃って興味深げに見ていました。 |
|
![]() |
![]() |
| 蘇鉄の葉を使ったおもちゃ作成 | 蘇鉄の実に絵を描きます |
| 天城町の展示は,徳之島で昔から行われてきた遊びや,おもちゃの作成。 作ったおもちゃは,楽しそうに持って帰っていました。昔の遊びもコーナー では,水鉄砲や竹とんぼを楽しそうに作る親子の姿がありました。 |
|
![]() |
![]() |
| リサイクルおもちや | お話コーナー |
| 徳之島町のお話コーナーも赤ずきんちゃん等のお話で子どもも聞き入っ ていました。 伊仙町の不要な物工夫して作るおもちゃのコーナーもありました。1時か ら展示の開場もして子供達も楽しそうに遊んでいました。折り紙を折って 紙で出来た釣り竿で釣るコーナーもにぎわっていました。 |
|
ステージ
![]() |
![]() |
| ギターとキーボードで伴奏 | ネズミおばさん |
| 保育士連合の楽しいステージ 先生方の熱演に開場の子供達も大喜び | |
![]() |
![]() |
| 徳之島町園児 | 伊仙町園児 |
| 徳之島町は色とりどりの手袋を付けて踊り,天城町は太鼓,伊仙町はか んかん帽をかぶっての踊りを行いました。 |
|
![]() |
![]() |
| 天城町園児 | スタッフも大忙し |
![]() |
![]() |
| 給食部会の劇 | 盛り上がりました |
| 給食部会の何でも好き嫌い無く食べないと病気になっちゃうよと いったメッセージのある劇。 |
|
![]() |
| クッキーズのコンサートへ続く→ |
| 徳之島トップへもどる |
